ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
以前の記事にも書いていますが、わたくし「One Tap BUY」で米国株に投資しています。
投資回想録⑪ 最終兵器One Tap BUY ~戦慄の出会いだよ茸社長~ : 茸社長の投資日記~インデックス投資と米国株式~
ここでは「One Tap BUY」に ...
仕込み時!! ~短期的には嬉しい円高~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
さて最近は、米中の貿易戦争の影響か、株価が上がったり下がったりで中々安定しません。
一方で、ドル円レートは、105~106円台をキープし続けており、円高局面動いています。
為替レートが円高方向に変動すると、外貨資産の円 ...
マクドナルドのコーヒーはムラっ気が多い、気がする
ドーモ。皆=サン。茸社長です。今回は(も?)、投資やら何やらには全く関係ない話になります。よってかなり短いです。今現在、リアルタイムで朝マック中なのですが、マクドナルドのコーヒーについて思ったことがあります。それは、味が濃い時と薄い時がある気がしてならない ...
【防災】護身開眼 ~備えろ! 台風の被害~【避難】
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
さて台風10号が西日本を横断しましたが、皆さん御無事だったでしょうか?
私が住む神戸は、幸い大した被害は出ませんでした。
(我が家付近しか知りませんが)
今回は西日本以西が被害地としてメインでしたが、こと日本に住む ...
iDeCoを始めて2年と5ヶ月 運用状況~絶好調の米国株でどうなった?~(2019年7月末時点)
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
過去記事でも書いておりますが、わたくしiDeCOに加入しています。
投資回想録⑩ iDeCo始動、そして米国株も ~浮気性だよ茸社長~ : 茸社長の投資日記~インデックス投資と米国株式~
iDeCOの加入資格が拡大されて、すぐに加入でき ...
会社での出世は男の花道? ~社畜 が 生まれた 日~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
会社に入ったら、そこには大小問わず競争社会というものがあり、結果を残して勝ったものが昇進などという形で出世していくのが普通です。
入社したら一日でも早く出世して仕事での成功を目標に頑張るというのが従来の社会人でした。
...
(祝)27,000ドル突破、NYダウ最高値更新!~アメリカ大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
7月11日のNYダウは、初の27,000ドルを突破し最高値を更新しました(数日遅れの記事UPですが…)。
終値は27,088.08ドル!!
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が「貿易摩擦をめぐる不確実性や世界経済への懸念が米経 ...
FXは人喰い沼 ~そして、すべてがゼロになる。~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
前回まででFXで稼ぐのは困難極まるという話をしました。
投資回想録① どうしてFXを始めたか : 茸社長の投資日記~インデックス投資と米国株式~
FX飛翔伝 泣きの茸 ~あンた背中が煤けてるぜ~ : 茸社長の投資日記~インデックス投 ...
FX飛翔伝 泣きの茸 ~あンた背中が煤けてるぜ~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
過去の記事で書いたように、私はかつてFXをやっていました。
投資回想録① どうしてFXを始めたか : 茸社長の投資日記~インデックス投資と米国株式~
この世に投資商品と呼ばれる物は数多ありますが、FXはその中でもハイリスク・ハ ...
さつま揚げ8種詰合せ ~鹿児島県いちき串木野市【ふるさと納税】~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
さてわたくし、過去記事にも書いたことがありますが、ふるさと納税をしております。
投資回想録② どうして投資を始めたのか① : 茸社長の投資日記~インデックス投資と米国株式~
税金は何もしなくても勝手に給料から天引きされて ...