茸社長です。
いったい何時ぶりかとも思える運用状況の公開となります。
しかも2021年分は8月からとか...
中途半端過ぎますが、これからは継続して公開していけるよう頑張ってみたいと思います。
1~7月はまぁ別にいいでしょう。
たいして気にする人もいないでしょうし。
つみたてNISA
つみたてNISAを始めて、3年8か月経過しました。
2021年8月時点の運用実績は以下となります。
「eMAXIS Slim新興国株式インデックス・ファンド」
「楽天・全米株式インデックス・ファンド」
「ひふみプラス」
の3本立てとなっています。
評価損益+537,616円、含み損益+36.8%となっています。
iDeCo
iDeCOに加入してから4年6か月経過しました。
運用方針としては、私の場合60歳までは25年以上と十分に時間はあるため、リスクを取って、購入するのは先進国株式クラス100%で運用していきます。
毎月の拠出額は、限度額の12,000円です。現在こんな感じです。
楽天証券を利用、積立は相も変わらず「たわらノーロード 先進国株式」一本です。
評価益+323,599円、運用利回り+17.86%となっています。
個別株
どうしてトリドールHDがこんなに好調なのかは分かりませんが、積み立てていない個別株については株価は上がるだけ上がって損はありません。
私の場合、この銘柄は完全に優待目当てで買ったので株価自体気にしていませんでした。
丸亀製麺美味しいです。
イオンも良い感じです。
これでも去年のピーク時よりは下がってるんですね。
巣ごもり需要を取り込めた小売りは美味美味でしょう。
サンマルクに関しては特にノーコメントです。
強いて言うなら、アプリのポイント交換品が気が付いたら改悪されていたのがショックでした。
私が発表を見逃していたのでしょうが、滅茶苦茶ショボくなりました。
ただただ残念です。
最後に
さて今回ブログの更新を再開させてみようと思い至って、とりあえず記事を書いています。
正直以前までどんな感じで文章を作っていたのか未だに思い出せません。
しばらくはリハビリとなりそうです。
そういえば9月から楽天証券で楽天カード決済の投信積立を始めました。
1%ポイント還元ですからね。
今までやっていなかったのが意外かと思われるかもしれませんが、私もどうして手を出していなかったのかよくわかりません。
資産形成の足しになれば良いなと。
オタッシャデー!
コメント