ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
投資をある程度お金が必要、お金を貯めるには節約が必要です。
そんな節約には固定費の削減が有効だという話をよく聞きますし、私も過去に記事にしたことがあります。
意外と無駄が多い?① 固定費削減 ~生活ギリギリ!!ぶっちぎり ...
カテゴリ: 節約
【節約】格安SIMに乗り換えろ! ~さっさと次に乗り換えりゃいいんだ。~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
年も明け、心機一転。
政府によるポイント還元も今年半ばで終わります。
生活資金のためにも、投資の元金のためにも、支出の削減に励まなければなりません。
こういう支出削減の話では、固定費を削減することが効果的とされていま ...
せめて節約や貯金ぐらいは励んでくれ ~オレの名は投資。フフフ、怖いか?~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
私は過去記事で、
「節約して貯金しよう」
貯金ゼロ!? 心配!どうするの? ~ゼロから始める貯金方法~ : 茸社長の投資日記~インデックス投資と米国株式~
意外と無駄が多い?① 固定費削減 ~生活ギリギリ!!ぶっちぎりのヤバ ...
貯金ゼロ!? 心配!どうするの? ~ゼロから始める貯金方法~
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
皆さん、貯金していますか?
私も投資に重きを置いているとはいえ、最低限何かあっても大丈夫だろう、と思えるぐらいには銀行口座に眠らせています。
恐らく皆さんもそうでしょう。なら、どれだけ貯金できていますか?
最近この類 ...
【節約】うわっ…私の食費、高すぎ…?【倹約】
ドーモ。皆=サン。
茸社長です。
さて私は基本、あまり自炊はしないので一人暮らしにしてはそこそこ食費が掛かっている感じがします。
正確に計算した訳ではありませんが、だいたい朝は100円、昼・夜ともに350~400円ぐらいが平均だと思います。
つまり月およそ24,0 ...